和福屋LINEで質問を
ぜひご活用下さい!
- ・ホームページに載っている振袖をレンタルできますか?
- ・母親の振袖で成人式に出たいのですが、小物やコーディネートの相談はできますか?
- ・自宅に保管しているきもののお手入れを相談できますか?
など、お気軽にLINEよりご質問いただけます。
【ご質問前に】
営業時間:10:00〜18:30(定休日/毎週水曜・火曜不定休)
※ご回答までにお時間を要する場合があります
和福屋LINEで質問を
ぜひご活用下さい!
など、お気軽にLINEよりご質問いただけます。
【ご質問前に】
営業時間:10:00〜18:30(定休日/毎週水曜・火曜不定休)
※ご回答までにお時間を要する場合があります
2023.07.13
[きものの知識]
今回のきもの豆知識では
具体的に写真解説付きで、帯揚げの3つの結び方をご紹介致します。
ぜひこれからの参考にしてくださいね(*^-^*)
〇帯揚げの王道
~本結び~
着付け教室などで先生からまず一番に習うのは
このタイプが多いでしょう!
帯揚げは幅が広いので、帯枕を包んだその根元から
綺麗にたたみ1本の紐のようにして前に伸ばします。
④面を崩さないように下を交差して結び目を作ります。
【ポイント】
その際に、人差し指を結び目に入れて形を整えながら作ると
皺が入りにくく綺麗な面が残ります!
上記の「本結び」と見た目は同じですが、最後の結び目がどうしても
上手くいかない…という方にオススメです。
結び方は①~③までは同じ流れですが、違うのが④から。
④平らな面を下ろしたら、もう一方の端を写真の矢印のように上に被せ、本結びの形を作ります。
【ポイント】
なるべく結び目の根元の近くで形を作ると、緩みにくくなります!
⑥完成です♪
見た目は本結びと全く変わらないのに
結ぶ必要がないから形が崩れにくく嵩張らない!
楽に作れる&時間短縮になります(^▽^)/
訪問着のしみ抜き
お振袖選びでご縁をいただき、前撮りの際にお母様もご一緒にお着物を着られるため、お手入れについてご相談をお受けしました。 黄変があったため、黄変とり加工をいたしました。 「祖母から母、私へと受け継がれている着物を綺麗にして頂きありがとうございます。この先も娘に受け継いでいきたいと思います...
訪問着 寸法直し
訪問着の寸法直しでご来店されました。 「初めての来店で早急なお直しの依頼にも関わらず、我が事のように対応して下さり、無事結婚式に参列する事が出来ました。 母親が遺してくれた着物なので、これからも大事にしたいと思います。ありがとうございました。」 大切なお着物が寸法を直すことにより着られる...
訪問着 裄丈直し
お母様の着物をお嬢様が着てくださるという事で、汚れやサイズ確認でご来店されました。 衿の汚れがあり、しみ抜きとお嬢様の寸法に合わせて裄丈直しをしました。 「自分の着物を着たいと言ってくれて、とても嬉しい。寸法も直すことが出来て、綺麗になって良かった」とお母様からお喜びの声をいただき...