浜松で着物(きもの)・振袖をお探しのお客様へ|和福屋はお客様の「きものを楽しむ」お手伝いをいたします

ホーム

きもの豆知識

夏のきもの

浴衣の柄に用いられる花々②


きもの豆知識

きもの豆知識
いつか着たい

ホーム

きもの豆知識

夏のきもの

浴衣の柄に用いられる花々②


浴衣の柄に用いられる花々②

装飾ライン

2015.06.11

[夏のきもの]


 皆さん、今年の浴衣はもう準備されましたか。
また、箪笥の中から浴衣を出して、夏祭り準備はできましたか。


浴衣のシーズンは街もカラフルになり、お出掛けも楽しみですよね。


前回に引き続き、浴衣の柄によく用いられる花の意味を取り上げてみました(^o^)丿☆
お手持ちの浴衣のコーディネートやこれから浴衣を準備される時にぜひ参考にしてみてください!!

 

雪は清らかでめでたい冬の風物とされてきました。
夏の着物に用いられるのは、雪によって冬を想像させ、清涼感を得るという日本人の感性によるものです。

雪の結晶を6弁の丸い花のようにあらわした雪輪の文様は、浴衣の柄としても人気があります。





   
桔梗の文様は古くから和歌や絵画、衣装のモチーフとして愛好されてきました。
秋草と共に描かれることが多く、季節を先取りする着物の世界では夏の柄にピッタリです。




浴衣の柄について調べてみると、「この柄は何の花かな??」とだんだん調べるのが楽しくなってきますね。
じっくり浴衣の柄を観察していると、新たな発見もありますよ(≧▽≦)!!
ぜひ、お手持ちの浴衣の柄についても調べてみてくださいね。



装飾ライン
装飾ライン
和こものオンラインショップ ひより

お問い合わせはこちら

浜松店 和服屋

店舗詳細ページへ

053-411-6954

営業時間/10:00〜18:30 定休日/毎週水曜・火曜不定休

〒435-0048
静岡県浜松市東区上西町1020-1
浜松プラザ・フレスポ 2F

来店のご予約

メールでのお問い合わせ

きものメニュー

  • 着付けサークル
  • お手入れクリーニング
  • 気軽にコーディネート

メニューをタップしてください