浜松で着物(きもの)・振袖をお探しのお客様へ|和福屋はお客様の「きものを楽しむ」お手伝いをいたします

ホーム

きもの豆知識

振袖

成人式後の振袖お手入相談ランキングトップ5!


きもの豆知識

きもの豆知識
いつか着たい

ホーム

きもの豆知識

振袖

成人式後の振袖お手入相談ランキングトップ5!


成人式後の振袖お手入相談ランキングトップ5!

装飾ライン

2020.01.30

[振袖]


 こんにちは!
浜松市・東区上西町にあります和福屋です。
1月は各地域・学校での成人式でしたね♪

浜松成人式



今回のきもの豆知識は【成人式後の振袖お手入れ相談ランキングトップ5!】です( ^ω^ )
お洋服と違い、着た後のお手入れが分かりずらいのが振袖ですからね。
特に何が自宅でお手入出来て、お店にお願いするのはどうしたらいいのか?という質問が多いです。
そこで今回の豆知識でランキング形式でご紹介させて頂きます☆
早速ランキングの発表です(^^)/

まずは第5位!

自宅でどこまで洗っていいの?

肌着や腰ひもなど肌着小物と呼ばれる小物をどこまで洗っていいかの問い合わせ。
縮んでしまったら・・・
そもそも洗うべきものなのかしら?という疑問がありますよね。

腰ひも


実際に保管前に洗っていただく肌着小物としては・・・

肌着


・肌着
・裾除け
・足袋
の3点は洗いをオススメしています♪

足袋の洗いに関してはこちら(クリックで足袋の洗いの豆知識へ移動します)


第4位!
長襦袢の半衿は外した方がいいの?

長襦袢


こちらも皆さん気になる長襦袢のお手入れに関して。
半衿や刺繍繁栄はつけたままお手入れができます。
一度外してしまうとまたつけるのに時間もお金もかかりますからそのままお店にご持参ください。

長襦袢


シミに関しては簡単に取れる汚れと、半衿交換のほうが安く綺麗にすむ場合がございいますのでご相談下さいね(*‘∀‘)




第3位!
草履バックのしまいかた。

草履バックも湿気を避け、保管の箱がある場合は箱に穴をあけ風通しを良くします。
保管前には軽くふいて直射日光のあたらないところで壁干ししましょう。

草履バックの詳しい保管方法に関してはこちら(草履バック保管の豆知識ページへ移動します)





第2位!!
袋帯もお手入した方がいいの?

振袖の袋帯は変わり結びをします。

袋帯お手入


ですからプレスだけでもかけてあげると次に着用するとき気持ち良く着用できます(*´ω`*)
袋帯のお手入れに関してはこちら(お手入ページに移動します)

そして第1位は・・・

どれくらいの頻度でお手入をしたらいいのか?

成人式はもちろん、一回来ただけでお手入れに出した方がいいのか。
基本的にフォーマルな着物は一度着たらお手入れをおすすめしています。
理由としては次にいつ着るかわからない、汗をかいている場合が多い。
という理由があげられます。

成人式も1月なので冬だから汗をかくイメージがないかもしれませんが、補正をしたり普段と違う緊張感で汗をかかれる方が多いです。
実際にお手入れの預かり時に確認させていただくと、汗によるシワが見られます。

丸洗いや汗取り、シミヌキなど出来れば早めのお手入れがオススメです。
なぜならばシミや汚れは時間がたつ程強固になります。

着物お手入



心配な方はまずは一度専門店に相談頂くのが安心です。
和福屋でのお手入れはコチラ

いかがでしたでしょうか?
ぜひご参考にして下さいね(^o^)v





【お問い合わせ】
ご来店予約やお問い合わせは、下記にお電話ください。

浜松店 和福屋


053-411-6954

URL:http://www.0298.jp/shop/index_h.php
(営業時間 10:00~18:30)






装飾ライン
装飾ライン
和こものオンラインショップ ひより

お問い合わせはこちら

浜松店 和服屋

店舗詳細ページへ

053-411-6954

営業時間/10:00〜18:30 定休日/毎週水曜・火曜不定休

〒435-0048
静岡県浜松市東区上西町1020-1
浜松プラザ・フレスポ 2F

来店のご予約

メールでのお問い合わせ

きものメニュー

  • 着付けサークル
  • お手入れクリーニング
  • 気軽にコーディネート

メニューをタップしてください